
2014年07月26日
外壁補修工事
今日は外壁補修工事です
磁器タイルの浮きをエポキシ樹脂注入 ピンニング工法で補修します。



浮き部分に樹脂を注入し、アンカーピンを埋め込み固定、タイル落下を防止します。
寒暖の差による膨張、収縮の繰り返しや乾燥、地震による建物の揺れ、歪みの発生に伴い付着力が低下し、モルタルと磁器タイルの間には隙間が生じやすくなってしまいます。
浮きは外壁の美観を損ねるだけではなく、タイルの剥落に繋がります。
特に高い所の浮きは大きな人災に繋がる恐れがあるのできちんと補修することをおすすめします。
~お問い合わせ~
TEL 053-461-5452
mail info@roofsystem.jp
Roof System HP

磁器タイルの浮きをエポキシ樹脂注入 ピンニング工法で補修します。



浮き部分に樹脂を注入し、アンカーピンを埋め込み固定、タイル落下を防止します。
寒暖の差による膨張、収縮の繰り返しや乾燥、地震による建物の揺れ、歪みの発生に伴い付着力が低下し、モルタルと磁器タイルの間には隙間が生じやすくなってしまいます。
浮きは外壁の美観を損ねるだけではなく、タイルの剥落に繋がります。
特に高い所の浮きは大きな人災に繋がる恐れがあるのできちんと補修することをおすすめします。
~お問い合わせ~
TEL 053-461-5452
mail info@roofsystem.jp
Roof System HP
Posted by ルーフシステム at 14:27│Comments(0)